リアフェンダー Fin Posted on 2008/10/30 やっとリアフェンダーの加工が終わった。 よくよく考えてみると完成まで長かったなー。 下手な溶接のおかげでいろいろ精度の悪い所も多いがフェンダーのポジ的にはほぼ理想の位置に来たと思う。 完結編を更新しておきます。 ついでに漏れていたプライマリーカバーのガスケットも交換。 こりゃ走らねば、、、、。 [Read more…]
えーてーせー version2 Posted on 2008/10/30 2 Comments かなり使えるこの兵器、前回の房総ツーに時も使用したのですが、そのときにアンテナの位置をいろんな所に変えて試してみた。 いままではやはり見通しの良いバイザーに付けていたのもやっぱり取り外しが面倒だ、ということで本体の上辺りに付かんのかと試したわけで。 もくろみは成功! そんなわけでちょっと加工してみた。 [Read more…]
嫌いな仕事にも面白い物はあったり。 Posted on 2008/10/26 Leave a Comment 日々いろんな機器は進化してまして、仕事場に新しいマシンが入っていた。 [Read more…]
フェンダーをづらす。 Posted on 2008/10/22 2 Comments もうちょい前にづらしたいフェンダー位置をなんとか直してみた。 けっこうこれが大事で、ストラットをちょい切断して穴開けてと大変。 おかげさまで上手くいきました!かな? 前にづれたんでシートマウントがズレテシマッタ。 まあこれも予定通り何で大丈夫です、3センチくらい前にずれたかな?
房総を暴走しに。 Posted on 2008/10/18 5 Comments 結果的には房総では暴走しませんでした(笑) 出来るだけじぇんとるめんな走りをするように最近は心がけているんでね。 [Read more…]
ちょいと散財。 Posted on 2008/10/17 4 Comments 内祝いにデジタルフォトフレーム何ぞを贈ろうかと三つも大人買い。 一個は自分の家用に買ってみた、SONYのDPF-D70ってやつ。 結構キレイでカレンダーにもなるのでオススメですな。 [Read more…]
iPod touch 2Gは難点有り。 Posted on 2008/10/16 Leave a Comment 新しく買ったiPod touchですがどうやら車に積んでいたカーオーディオに繋ぐケーブルが今までのものだと使えないことが分かった。 そんで早速オートバックスに買いに行ったんですが、New touchとiPhoneはこの手のケーブルや充電器がNGな物が多い(OKな物がほぼ無い)みたい。 結局買ってその場で試したら無理で返品。 そうなると絶対大丈夫なApple純正のコンポジットケーブルを買うしかないと購入。 ちょっと割高ですが仕方なし。 これにシガーソケットUSBアダプタを使って接続。 無事完了。
収穫の秋 Posted on 2008/10/15 Leave a Comment 最近めっきりバジルの消費量が減ってますが健在です。 今年は来年のタネまで収穫してやろうかと花を摘んでいません。 うまくできるかな?
家の下のガレージ Posted on 2008/10/14 2 Comments 念願の屋根付きガレージが手に入った! ってのはうそ。 やっとマンションの下の駐車場が空いた。 バイクも車も駐めれて屋根付き! こりゃ最高だ。